top of page

全5ステージ上演終了しました。
​ご観劇ありがとうございました。

IMG_6543-Edit.jpg
001.jpg

演劇​/言い訳のカフネ

INTRODUCTION

カフネ(kafune)・・・

愛する人やペットなどを撫でたり、髪に指をからめて触れたりする事。

 

ここの木は自然に生えている様に見えますが、全て植樹されたものです。

自然に生きている訳ではなく、管理されています。

つまり、人間と同じく生まれる環境を選べる訳ではありません。

一緒に未来に行きませんか?

-その告白は生き方を変えてしまう-

CAST

IMG_0225.jpg

荒木明穂 有本未咲樹 桑野颯太 

長山知史 柴野航輝 原佑宜 山本真央 康本美憂 桶本京香

​クラウドファンディング挑戦中

​よりクオリティの高い公演のためにクラウドファンディングに挑戦しています。
創造Streetらしいリターンを設定しています。
​プロジェクトページをご覧ください。

https://motion-gallery.net/projects/Mafune

​これは創作過程である。

No1 新作を上演する                  No2 AD
No3 脚本の時間                    No4 プレ稽古
No5 読み合わせ                    No6 自分で書いた脚本を演出する
No7 Sの身体性                             No8 1月の稽古が終わった
No9 初通し稽古                   No10 音楽の力/未公開
No11 服を着る                    No12 スクラップ・アンド・ビルド
No13 まもなく                      No14 劇場入り後に出来る事
No15 ゲネプロ                      No16 上演を終えて/未公開

SCHEDULE

  20232 月 24日(金)         19:00
        25日(土)13:00  /  19:00
                26日(日)12:00    /  17:00


 

上演時間 は途中休憩・カーテンコール含み120分予定。
受付・開場ともに開演 45 分前。

 

TICKET

​一般 3500円 U-22 3000円

「わたしの言い訳割り」実施中

「予約日+7日以内の銀行振込精算」で500 円 OFF!

感染症対策の観点から事前精算に協力ください。 

チケット CoRich で受付中!

THEATER

■Osaka Metro 谷町線 「千林大宮」駅から徒歩10分(約800m)
■京阪本線 「森小路」駅から徒歩10分(約800m)
■JRおおさか東線 「城北公園通」駅から徒歩15分(約1,100m)
■大阪駅前より大阪シティバス83号系統「花博記念公園北口」行 または78号系統「守口車庫前」行
約30分「旭区役所」下車すぐ

駐車場

■地下駐車場33台収容
 2時間まで…30分ごとに100円
 2時間~4時間…600円
 4時間以上…1000円

身体障がい者手帳/精神障がい者保健福祉手帳/療育手帳のいずれかの交付を受けている方が運転する車両または同乗する車両は、当施設の開館時間内に限り無料になります。
なお、無料手続の際には、芸術創造館窓口へ手帳を提示してください。

芸術創造館は複合施設内にあります。出入口に注意!

芸術創造館は、旭区民センターや旭図書館と同じ建物の中にあります。
専用出入口は北東のドアです。
その他の出入口は、下記の開館時間以外は閉鎖されますので、ご注意下さい。

STAFF

舞台監督/伶百菜  演出助手/石橋良太

音響/平野美羽 照明/松本龍門 制作/駒優梨香 南佑海

ビジュアル撮影/Momoe  舞台撮影/松田ミネタカ

映像撮影/金城泰哲   Visual/こはらひかり 

協力/喜劇結社バキュン!ズ  世界平和書店 

SOUZOUSTREET

DSC00263.jpg

2015年1月18日。
大阪芸術大学在学中にKENSUSAKIが立ち上げた。
役者やスタッフと作品づくりを共有する機会が増え、
1人では越えられない課題や力不足を感じる。
1人で続けてきた活動を誰かと共有してもいいと決断。
2020年にStreet1&Street2制度開始。
長山知史、柴野航輝、原佑宜、山本真央の4名が新たに参加し、
新体制として始動。更なる活躍の場を目指す。
2022年に学生限定のStreet3制度導入。
俳優として康本美憂、桶本京香、舞台監督として伶百菜が新たに参加した。
創作の基準は創造性があるか、ないか。

CONTACT

​公演に関する全ての問い合わせはkafune2023@gmail.comまでご連絡ください。

カフネ1.png
bottom of page